代表メッセージ

MESSAGE

私たち香山塗装工業は、ただの塗装会社ではありません。

2025年、創業10周年という節目を迎える当社は、

「いい塗料で、いい品質を」という理念のもと、さらなる挑戦を続ける決意を新たにしました。

当社は、創業者・香山敬祐 が塗装職人として長年修行を積んだのち、

2015年に「香山塗装」として創業。

2021年に法人化し、戸建て住宅の塗装を中心に、

大型商業施設やマンションなど幅広い建築塗装を手掛ける企業へと成長してきました。

さらには、建築塗装の枠を超え、建築一式を請け負う体制を構築し、地域に根差した企業として信頼を築いてきました。

また、当社は社寺建築の漆塗りにも取り組み、日本の伝統文化を支える技術を継承・発展させています。

2025年には、漆塗りを展開するブランド

「 KEIZAN 」を立ち上げ、漆塗り工場およびギャラリーを新築予定。

この工場では、国内初の最新システムを導入し、最高峰の品質を追求します。

さらに、SX(サステナビリティ)・GX(グリーン)・DX(デジタル)を融合した3X化を実現し、

環境に優しい持続可能な生産体制を構築。

単なる工場ではなく、エネルギーを生み出す次世代型の拠点として機能いたします。

しかし、私たちの挑戦はここで終わりません。

毎年継続する漆の植樹活動を通じて、未来の資源を守るとともに、サステナブルな塗装の可能性を広げることにも力を入れています。

さらに、海外市場への展開も視野に入れ、

日本の漆塗り技術と建築塗装の融合を世界へ発信していきます。

「地域に育てられ、地域とともに成長する」

という想いを大切にしながら、国内外を問わず、

塗装業の未来を切り拓き、より良い暮らしづくりに貢献してまいります。

香山塗装工業株式会社
代表取締役 香山 敬祐